人事が要!:「業績」「利益率」
これまで、人事が「業績」「利益率」などの組織の目標(ゴール)達成に重要な役割を果たしてきていますか?
または、果たすべきだと議論されたことがありますか?
私の経験では「NO」です。
皆さんは如何でしょうか?
「業績」を上げるのは営業部門、「利益率」を考えるのはファイナンス部門といった解釈もしくは運営となっていないでしょうか。
経営戦略=(財務戦略、IT戦略、マーケティング戦略、営業戦略)が現状です。
今、そしてこれからますます「人事戦略」が必須であり、組織の勝敗を分ける要となってきています。
組織の目標(ゴール)を達成するための人事戦略を立てる、経営戦略に組み込む。
戦略は立てるだけでなく、遂行し、成果を数字で推し量る必要があります。
「人事の数字」あなたの組織ではありますか?
現在人事の実務に就いている方、『人事は数字で推し量れない』『数字はどちらかというと人事には関係ない』と思っていませんか?
経済活動、ビジネスは数字がついて回ります。
数理的に人事戦略を立て、分析し、問題を解決し、改善していく。人事の世界にもこれが必要です。
採用、研修、パフォーマンスマネジメント、数字で推し量れる指標はいくつもあります。
業績向上に繋がっているあなたの人事施策を経営層がやっと気づいて聞いてくれるまでいつまで待ちますか?
組織が求める人財を明らかにし(人事哲学)、獲得した人財を適材適所に配置し(人事戦略)、適切に評価し褒賞し(人事の数字)組織のゴール達成に貢献する。
人事がリードするべきことです。それを阻むものはないでしょう。
人事が自ら動き出しましょう。「人事哲学・人事戦略・人事の数字」人事のプロフェッショナルとしてあなたの経営層に提示しましょう。
それには知識が必要です。
HRAI人事資格認定機構が日本で初めて提供を始めたSHRM Essentials日本語プログラムは、丸2日で人事の仕事の定義と実践を横断的に学び習得することが可能です。そして、SHRMクレデンシャル資格を取得することができます。
資格はパスポートです。資格は自らが語ります。
つまり、『人事の資格を持っています』といえば、人々はまず耳を傾け、注意を向けてくれます。「その道のプロの話を聞いてみよう。」となります。
「知識は力である」SHRMのプログラムの冒頭に掲げられた言葉です。
そして、私は「資格はパスポートである」と付け加えます。
これからの人事プロフェショナルは常に組織のゴール「業績・利益率・組織の社会的意義」をまず念頭に置きそこから逆算して人事の仕事を組立てることが重要です。
華園ふみ江
一般社団法人 人事資格認定機構
代表理事
米国公認会計士
ASTAR LLP 代表
コラムがアップされたらHRAI からメールが届く!メールマガジン会員登録お申し込みはこちら